ORIGINAL LIGHTING
ALL ITEMS
全てのアイテム
PENDANT
ペンダント
CHANDELIER
シャンデリア
BRACKET
ブラケット
STAND
スタンド
VINTAGE LIGHTING
ALL ITEMS
全てのアイテム
PENDANT
ペンダント
STAND
スタンド
LAMP PARTS
ALL ITEMS
全てのアイテム
FLANGE
フランジ
CORD
コード
CHAIN
チェーン
LAMP SHADE
ランプシェード
PLUG
プラグ
LAMP BULB
ALL ITEMS
全てのアイテム
E26 size Bulb
LED Bulb
E12 size Bulb
Smart Light
FURNITURE
ALL ITEMS
全てのアイテム
CHAIR
椅子
TABLE , DESK
テーブル , デスク
CABINET
キャビネット
INTERIOR ACCESSORIES
インテリアアクセサリー
DOOR , WINDOW , TOP BOARD
ドア , 窓枠 , 天板
TABLEWARE
ALL ITEMS
全てのアイテム
PLATE
お皿
ENAMEL
ホーロー
CUP
カップ
OTHERS
その他
DELIVERY RECORD
納品事例集
FEATURE
特集記事
SHOP INFO
店舗情報
RESERVATION
照明コーディネートご相談予約
MY PAGE
0 items
home
category
all items
LIGHTING・ORIGINAL PRODUCT / 照明・オリジナル
LIGHTING・VINTAGE / 照明・ヴィンテージ
LAMP PARTS / ランプパーツ
LAMP BULB / 電球
FURNITURE / 家具
TABLEWARE / テーブルウェア
SHOP INFO
ordering info
contact
RECRUIT
- POINT NO.39 / JOURNAL -
「bakeland(ベイクランド)という人が作ったもの」
written by SUGIMURA 2020.08.10
アメリカ製「Leviton 」のコンセント。
職業柄、色々な古い部品に出会うのだが、数を見過ぎて
あまり萌えない物も多く、たまにこういった萌え部品に出会うと写真を撮ってしまうんです。
コンセントという言葉は和製英語
これは先日修理を行ったお客様のコンセントプラグ。と同メーカー「Leviton」のコンセント。
実は、コンセントという言葉は和製英語で英語ではないのです。
知っていました?
英語では Outlet(アウトレット) や Socket(ソケット) という言い方をするのですが、
日本ではそんな言い方しても通用しません(^^)
そして、コンセントというのは実は壁にある穴の空いている方の事。
差し込む方はコンセントプラグとなります。
だからと言ってお店で「照明にコンセント付けてください。」とお客さんに言われても
「それは壁の方の部品で〜」なんてツッコんだりはしませんのでご安心を。
Levitonのコンセントは、ベイクライトで出来たもの。
そして、このLevitonのコンセントは、1900年代初頭に生まれ、1960年代頃まで樹脂素材の主流だった
ベイクライト(今のプラスチックと成分が違うが同じ樹脂素材)で出来たもの。
このベイクライトはアメリカのベイクランドという人が発明したのでその名がついたらしいのですが
1930〜1940年代頃までは高価な素材だったようで、
軍関係の小物(懐中電灯やピルケース)や指輪やブレスレットなどの装飾品が残っています。
昨今では、プラスチックごみを無くそう。とビニール袋が有料化したり
と何かと耳に入るプラスチックという言葉。
私もベイクライトは好きですが、プラスチックは脆いので余り好きではありません。
ですが、このプラスチックごみ騒動が正しいのかどうかも疑問。。。
世の中、自分の頭では計り知れない事が多く存在していることは分かりますが、
そんな事ばかり考えていると頭から煙が出てくるし、
犬がエサをくれ。とすり寄ってくるのでほどほどにしておく事にします。
ちなみに
先にご紹介しています2匹目の黒いのは名前を「やぎ」と言います。
影絵のようですが。。。。
ボサボサだった毛を初散髪し
黒い塊になりました。
最後は愛犬紹介になってしまいましたが、悪しからず。。。
OFFICIAL BLOG / BACK ISSUES
Sugimura / Journal
・2020/12/10
fluorescent lamp
・2020/10/15 DMC
のスプルースキャビネット
・2020/09/15
出掛ける
・2020/08/25
Tiffany & co. lighting vol.3
・2020/08/25 Tiffany & co. lighting vol.2
・2020/08/25 Tiffany & co. lighting
・2020/08/17
いろんな修理
・2020/08/10 bakeland
という人が作ったもの
・2020/08/03
続。生まれ変わる
・2020/07/28
生まれ変わる
・2020/07/20
ロゴから見る
・2020/07/13
ながく愛される
Tomizawa / Journal
・2021/2/9
模様替えの季節
・2021/1/19
いざ進めや
POINT NO.39
・2020/11/29
寒い朝はカフェオレボウル
・2020/11/16
ヴィンテージ×モダン
・2020/11/01
ALOHA LIVING
・2020/10/19
旅をするには
・2020/10/09
新作のススメ
・2020/09/20
渋みを出す
・2020/09/05
シェードで再生させる
・2020/08/22
エコバッグプロジェクト発動
・2020/08/07
Vintage cornish
のススメ
・2020/07/27
小さくて大きなこだわり
・2020/07/11 RENEWAL
Takahashi / Journal
・2020/12/05 SHIP LIGHT
・2020/12/05 Christmas chandelier
・2020/11/22 VINTAGE TABLE
・2020/11/08 VINTAGE SHELF
・2020/10/24 RESTOCK PARTS
・2020/10/10
ニューフェイス
・2020/09/27 Change clothes
・2020/09/12
鳥とブドウの修理
・2020/08/29
シャンデアメンテナンス
・2020/08/11 SMALL LAMP
・2020/07/18
メンテナンスデイその2
・2020/07/18
メンテナンスデイ
・2020/09/27 Change clothes